ユーアイBLOG|カテゴリー「合宿免許 お客様の声」の記事

合宿免許での食事

2021年2月12日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

 

合宿免許での食事は、合宿免許期間中の楽しみの一つですね。
食事の事も合宿免許選びのポイントの一つと考えましょう。

 

 

・同じメニューが出ない宿泊施設を探しましょう
合宿免許は長期滞在になります。
その間どうしても同じメニューになってしまう場合もあります。
そうならない施設もたくさんあるので、合宿免許に申し込む際にチェックしておいた方が良いでしょう。

 

・食事する環境
合宿免許を扱っている教習所や宿泊施設によっては、大画面スクリーンでDVDを鑑賞しながら食事が出来るところもあります。
くつろぎの場所として食事を楽しめるので、合宿免許を検討する参考にしてみて下さい。

 

 

・献立
宿泊施設の献立をインターネットで発表しているところもあります。
合宿免許期間中の食事の内容が気になるようであれば、そこまでチェックしてみると良いでしょう。

 

 

・食事の量
たくさん食べる人は足りないといった事が無いように、せめてご飯やお味噌汁のおかわり自由な宿泊施設を探してみると良いでしょう。

 

 

・おやつ
合宿免許期間中に1回、デザートバイキングができる宿泊施設も少なくありません。
そういった宿泊施設を探してみると、合宿免許をお得に楽しめちゃいますね。

 

 

・名産品
合宿免許場所によっては、その地方で有名な素材を食事に出してくれる宿泊施設もあります。
例えば、沖縄ならゴーヤを使用するといった食事などです。
せっかく遠くの合宿免許に参加するなら、各地の有名な食べ物を食べて、更に合宿免許で旅行気分を味わってみるのも良いでしょう。

 

 

合宿免許ってすごい楽しーーー♪

2021年1月21日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

 

2週間程、ちょっと遠方で過ごしてました。

 
それは・・・合宿免許ぉ!!

 
なんだかあっという間に終わってしまったよー

 
合宿免許に行ったのは、早く免許が取れるし教習所に通うよりはるかに安いって聞いて!

 
私が行った合宿免許は10万円代でした。

 
でも、合宿免許の費用は教習所によって違うし夏休みとかの長い休みは若干高くなるところもあるみたい。

 
私はとにかく安いところを探したんだけど、安いところいっぱいでした。

 

 

あとは、合宿免許の宿泊施設もお風呂が温泉だったから毎日癒された~!

 
部屋にもシャワールームついてたけど、大浴場のほうがゆっくりできるから結局そっちばっかり

 
合宿免許に来てこんな楽しみを味わえるなんて・・・

 
肌もツヤツヤ~

 
合宿免許の教習はキツいのを予想してたけど、思ってほどではなかったかな。。。

 
教官の人たちもフレンドリーな感じで、ギャグも放ちつつ
教習もしっかり教わりました!

 
笑いの絶えない合宿免許でした。

 

 

ご飯も3食しっかりボリュームがあって、メニューも豊富で飽きなかった~

 
ご飯はしっかり食べつつも、合宿免許所がボールの貸出とかやってて空き時間に皆でバスケしたり!

 
サイクリングに行ってるコもいたな~。

 
こうやって空き時間も暇しないように、合宿免許ではいろんなサービスがあるんだよね~

 

 

合宿免許、ぜったい楽しめると思います。

 
とにかく合宿免許は、楽しくて安心して教習受けられます。

 
また行きた~い!

合宿免許の料理が美味すぎ!って思いました。

2021年1月12日 / 合宿免許 お客様の声

 

山形県の合宿免許に行ってきましたよ。

 

 

わたしが合宿免許で気になってたこと。

 
それは、合宿免許での食事が一番の気がかりでした~

 

 

合宿免許に行くと決めてからいろんな口コミを拝見しましたがどれもこれも「料理が美味しくなかった」「冷たくて食べた感じしない」とかなんだかマイナスなことばかり書かれていて、正直合宿免許に行ってdそんな食事嫌だなぁ~って思ってました。

 
なかには合宿免許でも「料理めちゃくちゃ美味しかった!」とか「ボリューム満点だった!」とかも書かれていましたけどね~

 
そんなところの合宿免許に参加したかったけど、ちょっと距離があるので諦めました。

 

 

で、早速合宿免許に行って初日の食事を食べたですが、まーびっくり!

 
美味しい!

 
合宿免許の料理は全部おばちゃんの手作りなんです!

 
合宿免許の宿泊先がホテルとかだったら、料理は美味しいだろうけど、やっぱり手作りって愛情こもってる感じで超美味しい

 

 

唐揚げとか天ぷらとかも出てきて定食食べてるみたいでした☆

 
それにごはんと汁ものはおかわり自由と来た!(笑)

 

 

なので、頻繁におかわり。

 
合宿免許の料理は美味しすぎだし、山形県だからご飯もおいしい☆やばすぎる~

 
ここに住みたいと思ってしまった(笑)

 

 

ちなみに合宿免許の宿舎にはお菓子とかお酒とか、カップ麺の自販機も設置されていました

 

 

お菓子とかかっちゃって部屋で食べたりしちゃって。

 

 

合宿免許終わる頃にはちょっと太ってました(笑)

合宿免許は長崎県に行くの巻

2020年12月15日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

 

わたしは長崎県が大好きで大好きで結構頻繁に旅行とかに行っていました

それで、自動車の免許を取得するのに、合宿免許に行くことになったのですが、場所は自分が住んでいる県じゃなくてもいいんですね。
びっくりです。
なので、私は迷わず”長崎県”の合宿免許に行くことにしました。

もう、それだけでも楽しみで楽しみでドキドキ☆
長崎県って聞くだけでもワクワクしてしまう。

早速、予約を取って長崎県の合宿免許に行きました☆
合宿免許の教習所は広々としていて比較的綺麗でした。
しかも化粧室もあるんです!
夏場の合宿免許は外での教習になるので、暑さで汗とかバンバン出ちゃいますもんね。
なので化粧直しって、レディーにとっては大切
超綺麗でよかったです☆

合宿免許の教習所は本館があるのですが、自習室や講義室とかいろいろ
あるんですが、合宿免許の自習室にはパソコンも完備されていました!
合宿免許の学科の練習問題もできるし、合宿免許の自習室の壁に要点ついたものが貼られているので
ちょこちょこ見て覚えられましたよ☆

合宿免許の休憩ラウンジは、ウォーターサーバーもあるから喉が渇いた時には自由に飲めました。
合宿免許にはインターネットもあるので自由に使えていいですよ~

合宿免許で長崎県に行って、坂道が多い長崎県を合宿免許の教習所から眺められて、長崎来たなぁ~って気分にも浸れて気持ちよかったです☆

 

合宿免許の宿舎

2020年11月26日 / 合宿免許 お客様の声, 合宿免許 豆知識

 

山形県の合宿免許に行ってきました。
山形県は、緑が多くて土地も広いからか各地に合宿免許があります。
私が知ってるだけでも6つくらい!
そんなに合宿免許があるということは、それだけ合宿免許に最適な場所があるんだろうと思って、合宿免許は山形県に行くのを決めていました。

山形県の合宿免許の宿舎は結構綺麗なところでした。
合宿免許のイメージとして宿舎はボロボロな感じとかを想像していたんですが、全然そんなことはなかったです。

しかも、合宿免許の宿舎にはパソコンも完備されていました。
実は、合宿免許に参加するにあたって暇な時間もあるからと思いパソコンを持っていこうと思っていたのですが、結構な荷物になったのでなくなく自宅においてきたんです。
しかし、合宿免許の宿舎にパソコンがあったので、結果パソコンはもって来なくても良くなりました(*゚▽゚*)

合宿免許の宿舎は、全室禁煙らしいです。
自分はタバコを吸わないので問題なかったんですが、タバコを吸う方たちは喫煙所にわざわざ行かないといけないのでちょっと面倒くさそうでした。

合宿免許にも一応喫煙所はあるということで、タバコの自販機がありましたが、5種類くらいしか種類がなかったので、合宿免許に参加した喫煙者の方たちはちょっと困ってました(笑)
あと、合宿免許の宿舎には漫画とか雑誌とかも置いてあったのでパソコンが扱えなくても結構時間つぶしになりましたよ☆

意外と合宿免許での生活は不自由なく過ごせましたし、約17日間くらいいましたが、自然とかもきれいで合宿免許の教習所も広々していて運転しやすく良かったです☆

合宿免許のいいところ

2020年11月25日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

 

合宿免許を受けに長崎県の合宿免許に行ってきましたよー

 

合宿免許って一人で行くとドキドキするじゃないですか。
でも、私が行った合宿免許は教官から受付のお姉さんまでみんなが親切。
合宿免許に行った初日に、「気持ちよく合宿免許の教習を受けて欲しい」って言ってくれたのですが、本当にその通りで、合宿免許初日から合宿免許最後の日まで気持ちよく教習を受けることができました。

 

私が行った合宿免許の教官は全員が男性でしたが、みなさん親切でした。
教官は20代の若い方から60代のおじいちゃんまで幅広く勢ぞろいしていました。
60代のおじいちゃんに至っては、方言がバリバリで、びっくり(笑)
最初は方言がわかんない部分もあったけど、合宿免許の最後らへんはほぼ完璧に方言を理解しました☆

 

合宿免許の教官は、ひとりひとり担当がいるんですが、

「どおもこの
教官とは合わないかも・・・」

 

って時には、受付に言ったら、教官を変更してもらえます。
しかし、なんだかそんなことしたら教官に失礼かな?っとか思いがちですが、これも先ほど言った合宿免許の共感が言っていた「気持ちよく合宿免許の教習を受けて欲しい」ってところにつながるんではないかと思います。

 

しかし、本当に私が行った合宿免許の教官はいい人ばかりだったから合宿免許の教官を変更したりしないんじゃないかな?っと思います。

合宿免許に行く目的は免許の取得なので、教えてもらえる方も教えてもらえる環境も重要ですよね。

 

幸せな思いしました~合宿免許編

2020年11月23日 / 合宿免許 お客様の声

 

合宿免許の食事って気になりませんか?
わたしは友達と一緒に合宿免許に参加したのですが、友達とどの合宿免許に行くか話していたときの基準が”食事内容”でした。

食事内容って結構重要なんですよ~(>_<)
だって、合宿免許に参加するのは約2週間ですよ!?
合宿免許に滞在するの。
だったら食事は重要でしょう~

わたしと友達が行った合宿免許の食事はトップクラスでした!
さすが選んでいっただけある感じでした(笑)
夕食は合宿免許の宿舎で食べるのですが、夕食のメインのおかずは2品はあるんです。
ボリュームがありますよね!
言っちゃえば「からあげ+肉じゃが」みたいな感じですよ!
最高でした~
しかもね、ご飯も味噌汁とかもおかわり自由なんです!
合宿免許で食べたご飯は、合宿免許の場所が産地だから美味しいし、味噌汁も体にいいし、おかずにもご飯にも合うんですよ~☆
バイキングとかではなかったけど、かなりのボリュームで好きなだけ食べられるのは本当に良かったです!

そして、極めつけが米沢牛のステーキ!
米沢牛なんて食べられるなんて思ってもみませんでした!

合宿免許でこの米沢牛が食べられるんですよ!すごくないですか!?
合宿免許に行っている14日間のあいだに1度は米沢牛のステーキが食べられるようになってるみたいで、そういうローテーションが組まれていました。

合宿免許の食事は厳選したところを選んでよかったです~
友達と一緒に美味しい美味しいって言いながら食べられて幸せでした~☆

合宿免許よかったわぁ~

2020年11月22日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

 

こんばんわ~!

今日は合宿免許についてお話いたしますね。

合宿免許って知っていますか?

何年か前にわたしは自動車免許を取り消しになってしまい、また自動車免許を取ることになったのですが、また一、二ヶ月もかけて自動車学校に通うのもどうかと思いまして、合宿免許という自動車学校の施設に行く事にしました。

合宿免許というと、小汚い所に全然知らない人達と寝泊まりしなきゃいけないのかな…っ正直思ってみました。

ですが、想像とは裏腹に、わたしが行きました合宿免許の施設では、施設という感じではなく、ビジネスに宿泊だったんですよ!

しかもわたしは運よく一人部屋だったんですよね!

合宿免許は嫌なイメージがありましたが、凄い安心しましたよ。
他にもわたしがいきました合宿免許ではご飯がバイキングだったんですよ!

これにはビックリしましたね!

合宿免許にきてこんなに贅沢出来るなんて思いませんでした。

 

最後に、合宿免許に来て良かったのが案外安い事にビックリだっんです。

合宿免許って自動車免許を取るのが早いから高いイメージあったのですが、結構安いんですよね!

ご飯もたべれてお得ですよ。

不自由なかった合宿免許の約二週間の旅

2020年11月21日 / 合宿免許 お客様の声, 未分類

 

合宿免許に行ったところがかなりいいところで大満足!

まず、合宿免許での宿泊施設が合宿免許直営の丹波館ってところで、超よかった!!!!
なんたって合宿免許中の宿舎のお風呂が露天風呂!!
露天風呂ってだけでもかなりいい感じでしょ~☆
それにプラスして、合宿免許中の朝食は毎朝バイキング
もうバイキングは美味しすぎるし、最高!
さらには、合宿免許中の宿舎には洗濯も乾燥機がついてて楽チン
夏に部屋干しするのはすぐに洗濯物も乾くけど、冬の部屋干しはなかなか乾かないから乾燥機が付いてるってのは大助かり!!
合宿免許の生徒みんなで使えるスペースにはインターネットができるパソコンもあるし漫画だってあった!
だから時間を潰すには最適な空間がありました

さらにお部屋にはテレビがあるからゆっくりテレビ見れるし、冷蔵庫もあるから飲み物の保存もできてよかった☆

合宿免許の宿舎から歩いて10分くらいには大型のショッピングモールもあるから日曜日とかの合宿免許のお休みの時にはお買い物にも行けたし、カラオケやコンビニや郵便局もあるから、合宿免許中にかかわらずお金の引き出しとかにも全然困らなかった

合宿免許中に「あれ持って来てたらよかったな~」ってことも多々あったから大型ショッピングモールの100円ショップで必要なもの揃えたり出来たし何かと便利なとこに合宿免許の宿泊施設があって本当に大助かりでした☆

もう、ここに一生住みたいとか思ったよ(笑)
合宿免許自体も楽しく出来たし、不自由ない暮らしができたのが良かったです

合宿免許に行ったところがかなりいいところで大満足!

まず、合宿免許での宿泊施設が合宿免許直営の丹波館ってところで、超よかった!!!!
なんたって合宿免許中の宿舎のお風呂が露天風呂!!
露天風呂ってだけでもかなりいい感じでしょ~☆
それにプラスして、合宿免許中の朝食は毎朝バイキング
もうバイキングは美味しすぎるし、最高
さらには、合宿免許中の宿舎には洗濯も乾燥機がついてて楽チン
夏に部屋干しするのはすぐに洗濯物も乾くけど、冬の部屋干しはなかなか乾かないから乾燥機が付いてるってのは大助かり!!
合宿免許の生徒みんなで使えるスペースにはインターネットができるパソコンもあるし漫画だってあった!
だから時間を潰すには最適な空間がありました

さらにお部屋にはテレビがあるからゆっくりテレビ見れるし、冷蔵庫もあるから飲み物の保存もできてよかった☆

合宿免許の宿舎から歩いて10分くらいには大型のショッピングモールもあるから日曜日とかの合宿免許のお休みの時にはお買い物にも行けたし、カラオケやコンビニや郵便局もあるから、合宿免許中にかかわらずお金の引き出しとかにも全然困らなかった

合宿免許中に「あれ持って来てたらよかったな~」ってことも多々あったから大型ショッピングモールの100円ショップで必要なもの揃えたり出来たし何かと便利なとこに合宿免許の宿泊施設があって本当に大助かりでした☆

もう、ここに一生住みたいとか思ったよ(笑)
合宿免許自体も楽しく出来たし、不自由ない暮らしができたのが良かったです☆

彼氏と一緒に合宿免許

2020年11月20日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

 

合宿免許に彼氏と行ってきました~

合宿免許はなんといっても安いから、金欠な私にとってはとっても助かるんですよね~
しかも、最短で14日で免許の取得ができちゃうんだもん。
わたしはオートマチック車限定だったから14日で免許の取得ができちゃいました

わたしは、春休みを使って合宿免許に行って免許の取得をしました☆
高校の卒業旅行って感じでとっても楽しかったんですよ~

わたしは彼氏と一緒合宿免許に行ったんだけど、カップルではなかなか一緒に合宿免許に参加するところがなくって困ってました
せっかく彼氏も合宿免許に行こうって話してるのに一緒の合宿免許に行っても同じ部屋じゃないなら楽しくないし淋しいじゃないですか
だから彼氏と一緒に泊まれる合宿免許を探しました。
そしたら、ちゃんとありましたよー

カップルプラン☆
合宿免許はどこもここもカップルOKってとこはないんです。
同性だったらOKってところはあるんだけど、異性どおしではなかなかなかった。
でも見つけちゃったからカップルプラン!
早速受付して合宿免許に参加しました☆

まぁ、カップルで参加したって言っても教習は一緒に受けられるわけじゃないんですけどね(^_^;)
でも、合宿免許の教習から帰ってきてひとりじゃないっていうのは心強い!
食事だって一緒に取れるし、お話する相手がいるのが嬉しい!

カップルプランで合宿免許に参加して正解でした

最近のコメント

    TOPへ戻る