ユーアイBLOG|カテゴリー「ユーアイ トピックス」の記事

彼氏と一緒に合宿免許

2020年11月20日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

 

合宿免許に彼氏と行ってきました~

合宿免許はなんといっても安いから、金欠な私にとってはとっても助かるんですよね~
しかも、最短で14日で免許の取得ができちゃうんだもん。
わたしはオートマチック車限定だったから14日で免許の取得ができちゃいました

わたしは、春休みを使って合宿免許に行って免許の取得をしました☆
高校の卒業旅行って感じでとっても楽しかったんですよ~

わたしは彼氏と一緒合宿免許に行ったんだけど、カップルではなかなか一緒に合宿免許に参加するところがなくって困ってました
せっかく彼氏も合宿免許に行こうって話してるのに一緒の合宿免許に行っても同じ部屋じゃないなら楽しくないし淋しいじゃないですか
だから彼氏と一緒に泊まれる合宿免許を探しました。
そしたら、ちゃんとありましたよー

カップルプラン☆
合宿免許はどこもここもカップルOKってとこはないんです。
同性だったらOKってところはあるんだけど、異性どおしではなかなかなかった。
でも見つけちゃったからカップルプラン!
早速受付して合宿免許に参加しました☆

まぁ、カップルで参加したって言っても教習は一緒に受けられるわけじゃないんですけどね(^_^;)
でも、合宿免許の教習から帰ってきてひとりじゃないっていうのは心強い!
食事だって一緒に取れるし、お話する相手がいるのが嬉しい!

カップルプランで合宿免許に参加して正解でした

最高の合宿免許!良き思い出

2020年10月25日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

 

合宿免許に行ってきました!
合宿免許なんて人生で1度しか行かないと思うので、いいところに行こうと思ってコンビニから合宿免許のパンフレットをたっくさん持って帰ってきました。
しらみつぶしに合宿免許のパンフレットを見漁って、山形県の合宿免許に行くことにしました。

実際の合宿免許は、2週間くらいで終えたのですが、2週間のあいだ自分の担当をしてくれた教官がいました。
教官はころころ変わるわけではないんですね。
合宿免許は学校と同じ感じだした。
20代の教官が2~3人いて、30代の教官は10人くらいいました。
そしておじちゃん共感が多数!
合宿免許の教官は、見た目怖そうなおじちゃんとかいましたが、お話をしてみたら全然優しい方ばかりでした。
自分の担当が20代の教官だったので、年も10歳も離れていないくらいなのでお兄ちゃんみたいで普通の教習とは関係ないお話も出来ました。

雪がたくさん積もった時には教官と合宿免許に参加した方たちとみんなで雪かきとかしたり、鎌倉を作ったりもしたし、合宿免許の教習所に卓球台があるから共感と一緒に卓球したりしました。
合宿免許に行ったのに普通に遊んだりして、山形県のご当地話も聴いたりして山形県に教習に来た感じがしなかったです。
学校行事で初めての方たちと触れ合えたような感覚でした。

学科はとっても眠くなってしまうけど(笑)
でも、合宿免許自体は厳しいものじゃなかったです。

気を使わなくてよかったから良かったです。

合宿免許行って正解でした。

2020年10月20日 / ユーアイ トピックス, 未分類

 

自動車免許を取りたいなって思った時に家族から「合宿免許にいきなさい」といわれたので合宿免許で免許の取得をすることにしました。
山形県にある合宿免許に参加してきましたよ☆

合宿免許の場所は街中ではなかったので、すぐに足りないものを買いに行けるっていうわけでもなくて、おおよそ合宿免許の教習所から歩いて15~20分すれば本屋さんや電気屋さんや100円ショップがある感じでした。
日用品だったら100円ショップで揃うし、合宿免許教習所から25分くらいあるけばコンビニだってあったから、生活するのに特に困ることはなかった◎
時間があれば本屋さんで時間も潰せました◎

それと、合宿免許の教習所では、自転車の貸出もあったので自転車に乗ればさらに遠くまで行くことも可能でした。
だから観光がてら時間があるときは合宿免許教習所の自転車でプラプラ~
山形県の自然をいっぱい堪能しました~
ちょうど合宿免許に参加したのが10月なので季節的にも気持ちよかったです。

そして、合宿免許の教官はとっても親切で優しい!!
自分の担当がちゃんといるので7割型は自分の担当の方でした。
あとは違う教官になったりすることもあったけど、誰ひとりとして嫌な教官はいなかったし、みんな本当にいい人たちでした。
だから合宿免許でその教官にあたってもよかったって感じでした☆

合宿免許で自動車に初めて乗るのに緊張だし、合宿免許に参加するのにも緊張だし、ひとりで合宿免許っていうのも緊張だしで、緊張ばっかだったけど、最後は楽しかったから帰りたくなかった~

合宿免許に目がくらんだのでした・・

2020年9月29日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 豆知識

 

先日、とあるコンビニに寄った時に合宿免許のパンフレットを見つけました。

 
もうそろそろ自動車の免許を取得しに学校に通わないとなぁ~って思ってた矢先だったので、合宿免許のパンフレットを家に持ち帰って見てみました。

 

 

すると、合宿免許で一番安い料金設定のところを発見!

 
なんと168,000円かららしいです!!

 
20万を切ることに驚きました!!

 
聞いた話だと普通に自動車学校に行くと軽く30万くらいするとかしないとか・・・

 

 
ですが、合宿免許は20万かからない!

 
それに驚きましたー!!!

 

 

しかも、3月中に学校を卒業して春休み期間中に免許の取得しようかな~

 
って考えている人にとっては朗報も!!

 
なんと合宿免許の早割とかグループ割とか学割とか女性割りとかなんかいろいろと割引があるみたいで、その割引を利用したら合宿免許の費用がさらに15000円カット!!

 

 

さらにさらに!

 
合宿免許に参加したらお得な特典も目白押しで!

 
天然温泉日帰りツアーやタラバガニの海鮮食べ尽くしやアイスクリームバイキングやさくらんぼ1kgもらえたりステーキランチ食べられたりといろんなことできちゃうんですって!

 
もう、こんな特典あるんなら合宿免許に行くしかないでしょ!?

 

 

ってことで、自分は合宿免許に行くことになりました。

もちろん、特典満載の合宿免許を選びましたよ

 
合宿免許に免許取得しに行くのに特典が一番楽しみです

 
早く合宿免許いきたーい!

合宿免許はどんなとこ?

2020年9月22日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

 

合宿免許に行ってきましたよ☆

 
合宿免許って知ってますか?

 

 

合宿免許とは、低価格で、しかも短い期間で免許の取得ができちゃうんですよ☆

 
これは、自動車免許に限らなくて合宿免許では大型二輪の免許も取れちゃうんです。

 
その他もろもろ・・・いろんな免許取得に一役買っています

 

 

お仕事での休暇を利用して合宿免許で免許を取得しようと思う方も多いと思いますし、学生さんだったら夏休みや春休みなどを利用して合宿免許で免許を取得する方も多いと思います。

 

 

そんな方たちの役に立つのが合宿免許です☆

 

 

わたしは、春休みを利用して合宿免許に行きました。

 
行くときは一人でしたが、合宿免許に参加している方たちと仲良くなれたので全然寂しくなかったです

 

 

合宿免許に参加してる方は、ほとんどが同い年くらいの子達でだいたい18歳~19歳の子が多かったと思います。

 
合宿免許での食事も宿泊施設のホテルの食事になるので美味しかったですし、宿舎のホテルの部屋は綺麗でビジネスホテルみたいでした。

 

 

各お部屋にテレビはついていたし、冷蔵庫もあったし、wi-fiもひいていたからタブレットとか持って行ってたら使えると思いますよ

 

 

合宿免許の教官はというと、とっても親切で気さくで優しい方ばかりでした。

 
一応そういう施設の方たちばかりだから怖い人が多いのかと思ったけどそんなことなかったですし、普通にお話してくれました。

 
合宿免許の勉強のことだけじゃなくて、普段のおはなしもしてくれたけど、面白い方たちばかりで楽しかったです

 

 

合宿免許はとってもいいところでした!

合宿免許に行ってみようかな!

2020年8月19日 / ユーアイ トピックス

 

合宿免許ってなんだかきつそうなイメージだったけど、そうでもないみたい(笑)

 

実際に合宿免許は短期間で卒業できるって言うでしょ?

 
自動車学校に通って早くて1~2ヶ月かかる内容を約2週間で詰め込むんだから絶対ハードだって・・・

 
安く免許が取れるのはかなり魅力的なんですよね。

 
そしたら合宿免許に行った友達にいろいろ話聞いてみたんだけど意外や意外

 

 

午後から丸々空いたーとか休みの日には観光したーとか聞いてビックリ(笑)

 
合宿免許はずっと教習を受けっぱなしじゃない!

 
地道に自動車学校に通おうかなって思ってたけど、友達からの話聞いて一転(笑)

 
今は断然!合宿免許が優勢ですね

 

 

あと、合宿免許は友達と一緒に行くとグループ割が利いて、費用がもっと安くなっちゃうんだって~!

 

誰か誘ってみようかな~。

 

安いなら安いほうがいいですよね(笑)

 
合宿免許に行った友達が言うには、合宿免許の費用の中には宿泊代も食事代もぜーんぶ入ってるらしいんです

 
合宿免許は一応決められたカリキュラムがあるとかで、教習オーバーしたり検定に落ちちゃったりしても安心コースっていうのがあるんだって!

 
補償内であれば、合宿免許の期間が延びても追加料金も一切かからないとか・・・

 
自動車学校に通うと、この制度はないらしく延びれば延びるほどお金かかるらしいですね

 

 

合宿免許なら安心

 
なんか聞けば聞くほど、合宿免許って魅力がいっぱいですね

 
本格的に合宿免許で進めていこうかなと考え中

 
とにかく早く免許欲しいし、できるだけ安くしたいですし!

合宿免許の魅力あるある

2020年7月20日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

お客様より頂いたメッセージを投稿させて頂きます。

 

山形県の合宿免許に友達と二人で参加しました

 
最初は5人部屋の相部屋に友達2人はいる予定だったんですが、相部屋になるはずだった3人がキャンセルしたので、5人部屋を2人で使うようになりました

 

しかも合宿免許にかかる料金は5人部屋のままの料金で変わらず
広々とした合宿免許の宿舎を2人で使えて結構良かったです!気も使わなくてよかったし

合宿免許の宿舎はホテルでした

 
合宿免許の教習所からは20分くらい離れている場所に合宿免許の宿舎はあるんですが、合宿免許の宿舎と教習所はバスで移動できるので楽チン

 

 

しかも、たかが合宿免許に来てるだけの子供が泊まれるようなホテルじゃなかったです(°д°)
話に聞くと、なんと合宿免許の宿舎になってるホテルは、野球の松井秀喜や天皇陛下も泊まったことがあるホテルだとか!

 
山形県に来た事あるのがすごいと思うけど、松井や天皇陛下が泊まったホテルと同じホテルに泊まった自分もすごいとか思っちゃいました(笑)

 

 

合宿免許の宿舎のホテルは温泉街にあって、普通にホテルの周りには飲みやとかお土産屋さんとかある感じでした。

 
合宿免許の教習からホテルに帰ってきて時間があるときはホテルの周りを少しだけ観光しました。

 
合宿免許に来てるのにちょっとした旅行気分も味わいました(笑)

 

 

合宿免許で宿泊したホテルの部屋は和室でした。

 
和室の部屋は畳でなごみますね~

 

だいぶくつろげました~

 
ただ、テレビが古かったのでゲーム機借りても繋げられなかったです;;

 

 

そこがちょっと悲しかったけど、友達と一緒に行ったからさみしい思いはしなくて済みました

合宿免許の違いとは・・・

2020年6月18日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 豆知識

合宿免許の違いとは?

合宿免許のコースって、普通の自動車学校のコースとは何ら違いがありません。
あえて合宿免許と普通の自動車学校の違いを挙げるとすれば、コースの幅が違うということでしょうか。

自分は、結構田舎の方にある合宿免許に行ってきたんですが、合宿免許のコースはなかなか広かったです。
田舎っていうこともあってか、周りは田んぼとか畑とかでしたが、それがよかったのかコースはその分の敷地面積をとれていたので、自分が行った合宿免許のコースは広く感じました。

逆に都会の方にはなかなか合宿免許はありませんが、もしあった場合はコースの広さはそんなに広くはないかと思います。

合宿免許の教習のコースが広いということは自動車の運転もしやすいということです。

合宿免許で自動車の運転教習を受ける人が9割がた自動車の運転をしたことない人だと思います。
そういう方にとって自動車の運転はなれないことなので緊張もするかと思います。
そう言った際には、広めのコースだとちょっと安心しますよね。
気持ちにも余裕を持って運転できますよね?

なので、わたし個人の意見とすれば、合宿免許はコースが広めなところがいいかと思います。
そして、合宿免許は教官との相性も大切です。
自分の担当という方が決まっているので、もしその方と折り合いがつかない感じでしたら受付に言って変えてもらうこともできます。

せっかく何週間か合宿免許に行って免許の取得をしようと思っているので、楽しく合宿免許は過ごしたいですよね。

こんな目的でもあり?(お客様の声より)

2020年6月1日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 お客様の声

 

合宿免許って知っていますか??

自動車学校では車の免許が取れるようになるまでに、やく一ヶ月くらいかかるのですが、自動車学校とは違い、合宿免許では一週間で車の免許が取れるようになるのです!

そんな合宿免許なのですが、友達から聞いた話で合宿免許で彼女が出来た!なんて言うんです

お前は合宿免許になにしに行ったんだって話ですよね…

でも、そんな馬鹿なとは思ってたのですが、友達が合宿免許にいった時の話によると本当みたいだったんです。

だから自分も凄い彼女が欲しかったし、出会いもないので、勇気をだして一人で合宿免許に行く事を決意しました。

合宿免許に行ったら、やはり本当でした!

結構人いるんですね!

しかもこの人達と合宿免許で一週間過ごすんです!

合宿免許に何人か一人できてる人がいて、大人しそうな人がいたので合宿免許の事について話してみました。

すると、すぐ仲良くなれたんです。

向こうも心細かったんでしょうね!

自分も心細かったですから。

合宿免許の話は授業でわからない所があったりテストで何だか矛盾してる所とかを愚痴あったりしてました。

先生口うるさいよね?
とか、
テスト難しすぎだし!
とか、
そういった嫌な所が一致すると凄い会話が弾んで、もう彼女になるな!って思いましたね。

でも、その人に彼氏いるか聞いたら、彼氏いるみたいだったのです(泣)

悔しいです!!
でも合宿免許はとてもいい思い出になりました!

ニーズに合わせた限定の合宿免許もあるんです

2020年5月25日 / ユーアイ トピックス

 

合宿免許は優雅な休暇気分で、リゾート気分を味わいながら免許を取得できるという魅力があります。

しかし、若い女性にとっては合宿免許に参加する面で心配なこともたくさんあると思います。
合宿免許にはどんな人が参加するのか、同じ宿舎にどのような人達がいるのか分からないと不安が増すこともありますよね。

そこで注目したいのが、女性限定の合宿免許です。
合宿免許に参加する人が女性ばかりの方が、一人で参加する場合は安心できますよね。

宿舎にはビジネスホテルもあります。
しかし、ダイエット中の女性や食事を気にする女性などは、合宿免許期間中に毎日ホテルの食事というのは気になるものです。

最近の合宿免許では、宿舎にウィークリーマンションやアパートを利用できるところもあるみたいです。
それなら自炊もできて食費を抑えることも出来ます。

近くにコンビニがあるところもあるので、自炊に不安がある人でも安心です。

ただ女性限定の合宿免許となると、金額が上乗せされるのではないかと不安を感じる人がいるかもいれません。
でも女性限定の場合でも合宿免許に必要な料金は変わりません。
スケジュールも普通の合宿免許と変わらないので、短期間で安心して運転免許を取得できます。

一人で優雅に、または友達と一緒に旅行気分でなど、色んな方法で合宿免許に参加できます。

女性一人で合宿免許に参加するにあたって不安がある人は、せび女性限定の合宿免許プランも検討してみることをオススメします。

最近のコメント

    TOPへ戻る