ユーアイBLOG

普通車の合宿免許

2020年3月25日 / ユーアイ トピックス, 合宿免許 豆知識

 

合宿免許は短い期間で低価格で免許を取得できるのが魅力だと言われています。

合宿免許に限らずですが、一番初めに運転免許を取るのはやはり普通自動車運転免許ではないでしょうか。

普通自動車の運転免許を取得するには、交通ルールや標識などを学ぶ学科教習、車の操作方法に慣れる、運転が出来るようになるための技能教習とがあります。

技能教習の場合、教習所内のコースを使う第1段階と一般道を使用して教習を行う第2段階があります。
合宿免許でも通学でもこれは変わりません。

所内は合宿免許でも通学でも比較的どこでも変わらないと思いますが、一般道に出て運転するのは合宿免許と通学免許とでは少し気持ちが違います。

合宿免許は田舎の教習所が多いので、路上教習は比較的交通量の少ない道路で出来ます。
しかし、合宿免許で免許を取得してから地元などの別の道路でいきなり運転しようと思ったら、交通量が多くて勝手が違ったなんて話も聞きます。
合宿免許は土地勘のない道での教習になるので、人によっては難しいという人もいるようです。

また、免許にはAT限定とMT車とがあります。合宿免許の場合、MT車の方がAT車よりも期間が長い傾向にあります。

AT車は限定とつくのに対してMT車の場合は限定ではありません。
つまり、MT車で合宿免許に参加して免許を取得するとAT車とMT車どちらも運転できるのです。

合宿免許費用もMT車の方が若干高いという程度なので、MT車の方がお得かもしれません。
合宿免許に参加する前に、どちらを取得するかじっくり考えた方が良いでしょう。

コメントを残す

最近のコメント

    TOPへ戻る